【ホストクラブ・ユグドラシルノルンの口コミ】
今から2年ほど前に知り合い指名で行きました。
今も彼はホストを続けているみたいですが、当時はまだ大阪から移籍してきたばかりで、困っているとのことでお店に行ったのが最初でした。
店内に入るとソファの上に草みたいなものが生えていまして、冬月の中でも内装に凝ってるイメージがありました。
かなり綺麗な内装で、ほかのお店にはないような内装になっています。
力を入れている店舗なのはひと目でわかるでしょう。
指名したホストはもちろんトークがさえているのですが、ここのお店は新人や売上がないホストでも退屈をすることがありませんでした。
基本的にホストクラブでお酒は飲まず、ノンアルコールか飲んでもビール1缶とかなので、私自身あまりガチャガチャ飲んだりするような雰囲気ではないのですが、お酒を飲まなくても楽しめました。
某アニメの右手のキャラクターからとったであろう源氏名のホストの方がすごく印象にのこっています。
何を話したかは全く覚えてないのですが、朝からハイテンションで、なおかつこちらの顔色を見ながら接客されている様子でした。
聞くとホスト歴半年だとか。
私自身も水商売の経験があるのですが、彼の空気の読み方は素晴らしかったです。
悪くは無いのですが、他のホストがやたらと大声で騒いでおけばいいみたいな中、笑いのとり方や突っ込み方、ボケ方までもが新人のそれとは思えず、次に自分の後輩を連れてくるようなことがあったら紹介してあげようとおもうほどでした。
彼だけではなく全体的に、トークスキルは高いと思いました。
グルダンや冬月やエアー、KGグループやクレイジーグループ、その他メンキャバなど、かなりの店舗数お邪魔しましたが、新人や売れてないホストがつまらなくてこちらが気を使わされるのはどこの店でもよくあることで、むしろ当たり前だと思っていました。
しかし、その常識が覆された気がしました。どんな教育をしているのか分かりませんが、新人のレベルが総じて高いです。
また、見た目に関してですが、好き嫌い別れるとは思いますがとくに難はない、というのが正直な感想です。
やはり冬月グループですので、THE・整形顔が多いのと、Vホス風が多いというのがありますが、とくにそのあたりが嫌いでなければ楽しめるかと。
以上が感想です。ジジ活した金でまたホスト巡りしていこうと思います。